2016年07月

今、もずく酢を作りながら、三杯酢とサンバイザーって似てるなあ、と思った。
私はサンバイザーしながら自転車乗って向かってくるおばちゃんが苦手。
最近のサンバイザーって縦に伸びてビジュアルが怖いし、
どこ見てるかわかんなくてこちらも自転車だとハンドル操作に迷うし。
しかし、あと10年もしたら「太陽がまぶしくてやってらんない」みたいなことになるのかな。
でもあれはイヤだ。
夫に「もしいつか私がサンバイザーを買おうとしたら止めてね」と言ったら、
まさかの低い声で「俺はその瞬間の泉を尊重するよ」と言われた。
かっこつけるところを間違っている気もするが、不意を突かれてうっかりキュンとしてしまった。

娘が地図を眺めている時、ここぞとばかりに、
”あなたは日本という国で生まれ、世界にはいろいろな国がある”ということを
教えようとする・・・
「モンゴルはここだよ、白鵬とか日馬富士とかのね。
で、阿夢露(※)のロシアはここでしょ。
それからー、大砂嵐はエジプトだからね、ここだよ。」なんてことになる。
娘がなんとなく納得した風なので、『これで良し』と思っている。
※アムールと読みます。相撲に対し勤勉で、いい相撲とりますよ。

地球儀を買ってやらなきゃな。地球は丸いということも伝えたい。

写真はお気に入りの国旗のページを眺める娘。
IMG_5725
日の丸はシンプルでカッコよくて、ごちゃごちゃと説明しすぎてないところがいいよねー。
小さい頃から、日の丸が象徴する日本という国は特別な国なんだって誇りに思っていたよ。
だからバングラデシュの国旗を見てドキッとした。『特別なのは日本だけじゃないの?』って。
でも、よーく見ると、赤丸がセンターにないのね。ちょっと横にずれてるのね。
で、安心する、という・・・。わけわからないけど、それが小さい頃の感覚。

稀勢の里の逆転Vを夢見て、夕食はビールに合うおかずを予定していた。
結果はすんなりと日馬富士が優勝。まあ、そうだよな、そうだよな。わかってたよ。
この気分、一体何場所味わったかね。そしてこれからも続くのかね。
めんどくさいので予定していたおかずはそのまま食卓へ。 
ビールも浮かぬ気持ちのまま食卓へ。といっても、 まだ授乳中なので少々。
IMG_5711
大相撲の15日間はドラマチックに展開してゆくなあ。
前半は白鵬VS稀勢の里の一騎打ちを予感させるほど上出来の2人。
中盤は稀勢の里が一歩リード。とうとうその日が来るのかと、
優勝パレードや横綱土俵入りの光景なんか想像してニヤニヤしたもんだ。
終盤は日馬富士の相撲が光ってきて星を落とさず、はい優勝。お見事!

モヤモヤしたのでブログを書いてみたが、特にまとまりもせず、モヤモヤ消えず。
はっはっはっはっは!
なんとなく笑ってみる。 

今日はカープの大瀬良くんの今季初先発で私は朝からウキウキしてた。
そのウキウキが伝播したのか、娘が選んだ今日の服はカープTシャツ。

18時まで大相撲を観て、18時からネット配信されるカープ戦を観るスケジュール。
娘2歳半をうまくコントロールしなきゃ、なんて思ってたら、
稀勢の里の取組みが終わった17:40に「カープ観るからお風呂に入る!」と言い、
風呂あがりに今日一日着ていたカープTシャツを「カープ観るからまだ着る!」と言った。
誰がこんなカープファンを作り上げたんだ!?
で、パソコンかぶりつき。
IMG_5634

2歳半の夕飯の光景。。。
IMG_5649

しかし、大瀬良くんが打たれると急速に興味を失う、2歳半のリアル。
辛い時こそ応援するのが真のファンですよ。


ありゃ、ひと月近くブログを書いてなかった。何してたんだ、私?
梅雨前線とともに、私もちょっぴり停滞してたかな。

エスカレートしてきた長女のいたずらやわがままに
「きちんとしよう!」「そろそろ怒るよ!」「こらぁ、ふざけるなぁぁぁ!」の日々。
なるべく溜めずに発散していこうと心がけているものの、
フラメンコ踊って、大相撲で大騒ぎして、カープで興奮して、
それでもまだ発散したりないってんだから、やっかいな身体だよ。
常に穏やかママさん達はどうやって発散してるんだ?

暑いので近所の児童館的施設に朝から行くのだが、やはり行動が発散型になる。
まずは次女の隣りで体幹トレーニング。じんわり汗ばむ。
そして長女と一緒に歌い踊り、走り回り、汗だくに。
お昼前の体操の時間にはキレッキレの体操を。子供達が大喜びで群がってくるので楽しい。
周りのママ達はだれもやってないけどね。溜めてる人はこっち来いよ~。

午後は子らの昼寝を期待し家にいる事が多い。

ザルと鍋と昼寝と赤子
IMG_5576

斜めかぶりはザルでもイカす
IMG_5563

↑このページのトップヘ