2012年07月

トマトの脇芽を折って、土にさしていたら、
あらホントウだったのね、
根っこをはやして大きくなって、花がついた!
鉢のスペースがぎゅうぎゅうなので、植え替えしなきゃ。

東向きのベランダは、照り返しもすごくて、午前中は40度くらいある感じ。
10分いただけでクラーっとなる。
「ああ、これが所さんの言ってたやつか~」で、一日使い物にならなくなる。
よって作業は午後。

いやー、しかし、鉢がない。
買おうかどうか迷ったが、ベランダ菜園熱が一過性のものだと、
『そして鉢だけたくさん残りました』なんてことになる。イヤだ。
なので、土の袋をそのまま利用してみた。
P1050125.jpg
ちょっと通気性悪そうだけど、がんばれトマト!

子供と会う時はちょっぴりドキドキする。
「お友達になってくれるかな・・・」って。
前にお友達になれた子でも、成長の過程で恥ずかしがったりすることもあって、
必ずしも以前と同じ関係になれるとは限らんし。
大人とお友達になれるかどうかって以上にやっぱりドキドキするなぁ。

さて、本日は友達のうちに夫を連れて遊びに行った。
女子3名+うちの夫+子供2人、の構成。
子供になついてもらった経験がなく自信喪失気味の夫のポジションがどうなる事かと思ったが、
最終的には2人のハートを独り占めして、女子3人でゆったりお話できた。めでたしめでたし。
ゲームで初めに3連敗したのが功を奏したらしい。
120729_1706~01
私にも神風が吹いた。なんと、子供は相撲好きだった!
よし、まかせろ、組んでやるぜ!のこった、のこった!

壁に絵がいっぱい貼ってある。
120729_1705~01

よく見ると、一枚一枚に数字が。なんだこれ?
120729_1705~02
それは予想もできない答え。。。
『絵の値段』だそうだ。おこづかいにするんだって。
おさかなの絵は400円。なかなかリアル。

クラスで新しい振付をはじめるタイミングでして、
どのクラスで何をやるかなかなか悩むのです。
みんながその曲を踊っているところを想像したりしながら。。。
で、ようやく決めました。

●火曜 20:15~21:30 初中級(水道橋プレステージ)
新規スタートクラスです。8月はブレリア、9月からアレグリアスをはじめます。

●水曜 19:30~21:00 初中級(後楽園マンサナ)
8月中旬よりタラントの振付をはじめます。

●土曜 16:00~17:30 初級 (水道橋プレステージ)
9月よりティエントの振付をはじめます。

クラスについてのより詳しい情報はこちらのページをご覧ください。

数年前まで、仕事やプライベートで感じたいろんなストレスを買い物で発散する事があった。
ストレスが理由でなくても、別に買わなくていいものも買ってたな。

最近、本当に大切なものだけに囲まれている状態を望むようになってきた。
必要なものだけを大切に使う、無駄遣いは一切なし。
泉さんちょっと素敵?まさかの人間的成長???
いやいやそうでもない。
夫の眼が光ってるってのもあるし、
お財布にお金が無くなることの方がストレスってのもあるのでね(笑)
そうしていた結果、その方が気持ちよかったと気づいたわけです。

今週はトロンボのクラスを受けた。
スペイン人のクラスは、楽しいけど苦しいことが結構多い。
「できない」「果てしない」「私なってない」なーんて思って。
でも、トロンボは、ほんとのフラメンコについて温かい言葉で全身を使って伝えてくれた。
毎日毎日、幸せな気持ちになって家に帰った。

本当に大切なものだけしかいらない。
モノもフラメンコも一緒だ。
そうだ、本当に大切なものだけをやらなくてはいけないんだ。
もっともっと大切にしなきゃいけない。
新しい事ではなく、すでに持っている事を。
そこに自分はあるのかい?自問自答しなくっちゃ。
自分が何を好きかはもう知っているんだろう?はい、知ってます。もっと大切にしなくっちゃ。

プランターの野菜、まだ食べてないのは残すところパプリカのみ。
随分前に実をつけたものの、一向に赤にも黄にもならず、
「ピーマンと思って食せ!」って事かと思案していたが、
今朝見たらようやく赤くなる気配が!
P1050113.jpg

そのほかの野菜の状況(カッコ内は評価)。
●ゴーヤ(いまいち)
実が3つなった。みずみずしくて美味。が、その後、全く雌花がつかず。
雄花ばかりじゃんじゃん咲く。カーテンはスカスカ。
●つるありさやいんげん(まあまあ)
ちょこちょこっと料理に使える量が長期にわたって収穫できている。かなり美味。
●ししとう(大成功)
次から次へと10cmくらいある長い実をつける。やわらかくて美味。
まだまだ花をつけている。8月終わりまでいけるんじゃないかな。
●バジル(大成功)
1週間でわさわさになる。パスタに入れたりして重宝。追いつかない時は冷凍保存。
●オクラ(今のところ失敗)
5月に苗を植えたのだが、暑くならないと育たないらしく、周りの野菜に囲まれて
日照不足に。植え付け時期をミスった。1本だけ食べたが、もう固くなってた。
でも少しずつ大きくなっているから挽回を期待!
●枝豆(なんともいえない)
2本から、小さい房を20房くらい収穫。
茹でてお皿に盛ったら、お通しみたいになって悲しくなったので、枝豆鮭ごはんにした。
味はめちゃくちゃ良かった!
●トマト(まあまあ)
実は残すところあと1つ。
ビジュアルはナンバーワンだな。赤い実を眺めているとテンションあがる。
完熟を狙って収穫を我慢したら皮が割れてしまったのがいくつも。
名残惜しいので、脇芽を摘んで、土に挿したら根付いた模様。実をつけるかなぁ?
P1050110.jpg

プランターの野菜達は日々刻々と変化をする。負けてたまるか、だな。

有吉佐和子にはまっている。
推理タッチの『悪女について』『開幕ベルは華やかに』と読んで、
3冊目は重たいテーマの『複合汚染』。
私が生まれた頃に書かれた作品。
殺虫殺菌剤、除草剤、化学肥料、工場廃液、合成洗剤、排気ガス、食品添加物、成長促進剤が
もらたす汚染の実態。
そして、それらが大気中、土壌中、海水中、体内等で起こす複合汚染。
複合汚染の環境や生体への影響は、調べられていない、誰もわからない、という現実。

37年前に書かれたものだから、工場廃液や排気ガスなど改善されている部分もあるだろう。
しかし、合成洗剤は除菌機能や香りづけで消費者を翻弄する意味でパワーアップし、
食品添加物にしても、カロリーオフの人口甘味料など、機能を謳っているものすらある。
大きな変化は遂げていないと感じる。そして、その間も蓄積を続けている。
この本、きっと15歳くらいでも理解できたと思うのに、、、もっと早く読めばよかった。

大学時代、化学を専攻していた私は、4年生の時に物理化学を選んだ。
半分は先生の人柄で選んだんだったな。
女の子たちは、有機合成を選ぶ人が多かったな。
だから有機はわりと爽やかイメージの研究室で、物理化学はどうも男臭かったな。
有機合成に対して、
環境に蓄積して悪さをするものというイメージなんて微塵もなかったな、あの頃は。

さて、7,8年前くらいかな、
香水でもかぶれちゃうようなセンシティブな肌になってきたおかげで、
肌につけるものなどに、ちょっと気を使うようになってきた。
洗濯用洗剤は液体せっけん、身体を洗うのも石鹸。
でも、もっと徹底しようという気になったよ。
食器洗い用洗剤は、洗濯用液体せっけんを使うぞ。やってみたがよく落ちる!
シャンプーの代わりに石鹸で洗ってみた。洗いあがりがギシギシするから、
リンスの代わりに油(最近手に入れたローズ油がいい感じ)を使う。
歯磨き粉もやめて塩にするかな~。

食べ物は徹底するのが難しいなあ。お米と卵とお肉はお財布と相談だな。
しかし、野菜はクリア。プランターで作っているのはちょこっとだけど、
週1で群馬からトラックに無農薬野菜を詰め込んで群馬からやってくるお店がある。
P-プラスという野菜保存袋に入れると、冬眠状態になるとかで、新鮮なまま一週間もつ。
さてと、その八百屋に行ってくるぞ。

・・・ふぅ、ただいま。
120719_1432~01

日本の城が好きだ。

なかでも石垣に興奮を覚える。
石の積み重なりを眺め、石垣の勾配を感じ、登っていく妄想をする。

現存天守閣かどうかはあまりこだわりがない。
石垣で満たされる部分が多いのと、
城のプラン(難攻不落度、街に対するシンボル性)に興味があるからだ。
だから、江戸城も好き。
一番好きなのは熊本城。

なんだか細かい作業がしたくなり、型紙に石垣を掘っている。
どうしたら石垣っぽくみえるんだろう、と熊本城を参考にしながら試行錯誤。
120711_1439~03
時間がかかるが楽しい作業だ。
型染め作品になるのはいつになるかな。

生徒ライブが終わりまして、、、クラスでは新しい振付を始めます。
それから、もともと在籍していたクラスに時間が合わなくなってしまった生徒さんがいて、
別の曜日にクラスの新設をしたいなぁ、とも考えています。
新規募集クラスは、3名集まりましたらスタートします。
以下の通り、募集していますので、ご興味のある方はご連絡ください。

【火曜 昼】 15:00~16:00 入門 (後楽園マンサナ)新規募集
【火曜 夜】 19:00~20:15 初級(都心部スタジオ)新規募集
【火曜 夜】 20:15~21:30 初中級(都心部スタジオ)新規募集
【水曜 夜】 18:30~19:30 入門 (後楽園マンサナ)新規募集
【水曜 夜】 19:30~21:00 初中級(後楽園マンサナ)8月より新振付スタート
【木曜 夜】 19:00~20:30 初級(都心部スタジオ)新規募集
【金曜 昼】 14:00~15:30 初中級(後楽園マンサナ)4月よりグアヒーラの振付開始
【金曜 昼】 15:30~16:30 入門(後楽園マンサナ)新規募集
【土曜 昼】 11:00~12:15 初中級(都心部スタジオ)新規募集
【土曜 昼】 16:00~17:30 初級 (水道橋プレステージ)8月より新振付スタート

より詳しい内容は、こちらのページをご覧ください。

生徒ライブに来ていただいた皆様、どうもありがとうございました!
そして、出演したみなさん、お疲れ様!とても素敵でした!!!

自分ひとりで生徒の発表の場を主催するのは、初めての経験で。。。
どうなることやらでしたが、、、
みんなのがんばりのおかげで、気持ちよく楽しい時間になりました!

いやー、自分が指導したものを、
覚えて、反復して、咀嚼して、披露してくれる人達がいる、って事に、
改めて幸せを感じたね~。

そして、息つく暇もなく五感フル稼働だったもんで、やっぱ疲れたね。
家に着いて、ゴロリとしていたら、
撮影係だった夫がカメラをテレビにつないで映像チェックをしだした。
私のアレグリアスを見ている。(生徒ライブだけど私も踊ったの)
あ、この疲れた身体に酷なんですけど、そういうの。
明日以降にしていただけません?
でも、始まるとついつい真剣に見てしまう。
「やっぱミスってる」「ここはいいなあ」「顔おもしれー」とか言いながら、
変な汗かきながら、
自分の踊りのチェックをする。
ハイビジョンってすごいね、怖いね。
踊ってる時の顔が相当おもしろいってことを認識するに至るフラメンコ18年目の初夏。
あ、みんなはとっくに知ってるって???

↑このページのトップヘ