2012年06月

今度の日曜日に生徒ライブがあるので、その前は忙しいかな~と、
あまり予定を入れなかったら、なんのことはない、時間たっぷりなのである。

梅雨前線が南の方にあるおかげで、梅雨って感じじゃないね。
プランターの野菜たちはぐんぐん成長しているよ。
トマトがそろそろだ。まずは、そのまま、ひとつ食べてみる。美味い!
P1050108.jpg
ま、ピンポン玉サイズなので料理に使ったらあっという間だな。
一日一個、つまみ食いしてゆくのが幸せかしら。

続いて、フライパンの話をする。
時短料理に徹してる私としては、炒め物万歳なわけで、フライパンは友達。
で、夫の嫁入り道具のテフロン加工のフライパンを使っていたのだが、
表面の加工がはがれてきてしまった。
調べてみると、火力が強すぎたらしい。
そして、加工がとれている状態で使うと身体に悪いとな。あらら。
スーパーでフライパンコーナーに行っても、テフロンかセラミックが主流。
でも、火力を気にしながらで炒めるってのもなぁ、また同じことしてしまいそう、と悩んでいた。
いやいや、そもそも、お母さんは鉄のフライパンを20年とか平気で使っていたよな。
やっぱりフライパンは鉄なんじゃないかしらね。
で、調べると、表面が凹凸になっていて、くっつきにくい鉄のフライパンを見つけた。
双葉工業の鉄エンボスフライパン。2000円もしない。
これいい。炒めてるって感じ。気持ちが高揚する。

で、もひとつ、友達にもらったアサヒ軽金属工業のオールパン。
厚みがあって重たい。弱火でじわじわと熱がまわる。蒸しと焼きの中間くらいの仕上がりになる。
なんかしらんが、料理が上手になったようなと錯覚できるのさ。こげつきもなし。

二つのフライパンに支えられて、今を生きております。
P1050109.jpg
シュールな写真になったな。
左が鉄のフライパン、右がオールパン。

アルハムブラに来ていただいた皆様、ありがとうございました!
久々のライブでドキドキしたけれど、メンバーにパワーをもらっていい時間を過ごせました。

自分の踊りに納得できない状態が1年以上続いてて、それって何なんだろうと考えていた。
私の思うフラメンコは、100感じたらそれがそのまま100出てくる、というもの。
感じる部分と出力する部分の間に、考える自分はいなくて、
透明というか、魂がひとつあるだけというか・・。
それが、100感じたのに20しか出ないとか、別の残念な形になって出てくるとか、
100感じられる瞬間に20しか感じられないとか。そういうモヤモヤに包まれていたみたい。
でも、ようやく抜け出た感じ。昨日はいい感覚があった。

あ、しかし、久々のライブで、加減とかわからなくって、足の筋肉痛めた。
舞台上では全く気付かず、終わった瞬間にアイタタタって。
マッサージ行こーっと。

昨晩は台風の中をびしょ濡れになって帰ったら、気分はすっかり夏。
夏野菜カレーを作り、たまに窓の外の様子を見てはワーワー騒いでいた。
「アンテナ大丈夫かー」「スズメ濡れてないかー」「パプリカ40度傾いてるぞー」

朝になってプランターの様子を見た。
パプリカは大丈夫そう。
が、トマトが折れていた・・・。上の方まで柵に結んでおけばよかった。
6房育てていたのだが、4房になっちゃった。
1房8個取れそうだから、48個が32個になっちゃったよ。あーあ。
って、野菜を育ててから、自分の食べ物に対する意地汚さを痛感するよ。
「そんなに喰いたいか!?」と問うと、
「はい、喰いたいです。」って答えるんだな。
P1050103.jpg

カレーには昨日お昼のうちに収穫しておいたししとうを投入!美味かった!!!
120619_1227~03
収穫のベストなタイミングに迷う。
せっかくだから大きくしてから食べたい。(またも、意地汚い!)
で、ししとうは伸びに伸びたが、味はよかったぞ。

明日から梅雨梅雨梅雨なお天気のようだね。
家事のやる気はお天気にずいぶん左右される。
今日みたいな貴重なお天気の日はスゴイよ。
洗濯して、掃除して、外掃除もして、
ありんこの巣ができていた外壁沿いのひび割れをセメントで埋める。ビューティフル!
そして、プランターの様子を観察。
新たな虫はついてないな。
マリーゴールドの枯れた花でもチョキチョキしとくか。
ん?黒いコロコロ?糞?
でも虫は見当たらない。
気にせずチョキチョキ。
あれ?一本だけすごい太い枝がある。
ん?
え?
まさかね?
つん。
曲がった!
つん。
動いた!
虫だ!
写真だとあまり気持ち悪くないので載せるよ↓ (左側が頭で、右側が枝にくっついている)
P1050097.jpg
実物はめちゃくちゃ気持ち悪いよ。
角度のせいでわかりにくいけど、
彼の口の部分は黄色くて、『マリーゴールドの花が枯れた』状態にそっくりなの。

はさみでつまんでポイを試みた。
つまむ。
身体をくねらせて、すごい力で抵抗してくる!
き、きもい!
はさみでつまみながらひっぱる。
すごい力で枝にくっついてる。
ようやくとれる。ゴミ袋にポイ。

その後、冷静になったら、
「この虫はどんな姿になるんだ?」とか、
「このマリーゴールドがなかなか大きくならなかったのは、こいつがずっと住んでからだな」とか、
「この足みたいな部分で残りの身体を全部支えているなんてすごい筋力だ」とか、
「毎日、葉っぱを食べながら、場所を変え、擬態してるのね」とか、
いろいろ気になって、『飼ってみる』って選択肢もあったな、なんて思ったけど、
あとの祭りだね。
これはなんていう虫?ご存じの方、教えてください。

2ヵ月半ぶりのライブのお知らせです。
最近は勉強と身体づくりをしたい気分なので、ライブは少なめにしています。
『気づいたら直前』みたいなことがなくなるので、
ひとつひとつのライブへの意気込みは大きくなります。

★6/21(木) アルハムブラ(西日暮里)
1st:19:00-、2nd:21:00-  
Charge:600円(1部につき)
予約TEL:03-3806-5017
G:尾藤大介、C:ダニエルリコ
B:田倉京、後藤歩、中谷泉

ぜひぜひお越しくださ~い!

何時みても 美しいのね 聖橋。
丸ノ内線からのチラリズムも興奮させるけど、真下からだと水面が映るのね。
P1050019.jpg
御茶ノ水橋の鉄のアーチも素敵。
P1050031.jpg
低い橋の下を通ると真っ暗。
P1050056.jpg
これだけ低い橋だと、ぶつからないように頭を引っ込めているので、
抜けた後にしかシャッター切れません。
P1050052.jpg
もういっちょ、低い橋。
P1050085.jpg
水門もあるぞ。
P1050093.jpg
ってなわけで、晴天に恵まれた本日の午前中は、隅田川クルーズ~!

江戸の街の感じ方が変わった。
両国、御茶ノ水、日本橋、築地、亀戸、浅草、
それぞれ独立した個性を持った街だけど、
川から眺めると、それらはゆるくつながっている。
水という流動的な媒体の上にいるせいもあるだろう。
そこには障害物はなく、
視界をさえぎるものも少なく(上を高速が走るところは何にも見えないが・・)、
お散歩感覚で街を行き来できるんだ。

一番先に花をつけたのはトマトだったが、実が熟すのには時間がかかるようで。
実を食べる野菜としては、さやいんげんがわしの胃袋へ一番乗り~!
P1040998.jpg
買ったものとはサクサク感が違う!
小さな実が次々になってるから、時間差で長~く楽しめそう!
ベランダ菜園向けの野菜だな。

この季節、あっちこっちから巣立ったばかりのスズメの声がする。
連れだっている2羽を観察する。
うち1羽はまだ羽がモコモコしていなくてスリム、茶・黒の色はぼんやりしている。子供だ。
親がパンを加えている。(スズメにパンをあげるご近所がいるため)
子供は欲しそうにしている。
親が口元でパンを細かくしたところを見計らって、親の口からパンをもらう。
んー、かわいい。

それから、それから、
久しぶりに泉城をお宿にしているスズメちゅんの話をしよう。
連泊したかと思いきや、しばらく来なくなり、また連泊、そしてたまに2羽。そんな調子。
そんで、そんで、
最近何かが違う!
前は、人が前を通ると、即座に、ひっくり返ったり、身を低くしたり、端っこに行ったりしてた。
んが、しかし、最近は、すりガラス越しに目を合わせてくるんだ!たまらんっ!!!
120604_2343~01
人に慣れたの?
いやいや。
以前と何か違うこの感じは、
、、、きっと、今までいたのとは別のスズメちゅんに違いない!
動きが違う。人に興味を示しているかのように、首をふりながらこっちを見てる!
んで、もうちょっと考えてみた。
ははーん。ここは、『一見さんお断りの紹介制お宿』なんだ!
2羽になったのは、彼女を連れてきたんではなく、
知り合いに宿を紹介したんだな!
そうそう、2羽の時も、うち1羽は好奇心旺盛な雰囲気だった。
そうか、そうか、いいじゃないの、スズメネットワーク!
宿の主人はウェルカムだよぉ~。ちゅんちゅん!

泉城の工作部屋 兼 物置がリニューアル間近!
夫は、プレイルームと呼び出した。
元気な名前の割に、ベージュ色の落ち着いた空間なんですけど。
三面は珪藻土を塗り、残った一面に和紙を貼った。

下の列から順に糊が乾いて行っている様子。
P1040987.jpg
常人がのけぞるようなファンキーな空間にしたいという気持ちもあったのだけど、
気が変わったときにめんどくさいのもアレなので、
壁にダイレクトに手を加えるのはやめた。
ふふ、、、掛け軸作るぞ!!!

↑このページのトップヘ