2011年02月

昨日とはうってかわって寒いこと。
昨日のカエル達は二度寝してるかな?
私は今からオヨスのクラスじゃ!
完全に目覚めておるぞ!

暖かくなってきたので、1万円の双眼鏡持って、文京区の鳥達のねぐら『小石川植物園』へ。

が、入り口付近、ヒヨドリしかいない。
お花の近くに、メジロちゃん。これじゃ、うちのベランダと変らないよ。

奥の方の鬱蒼とした森に期待!
いました、シジュウカラ!鳴き声がキュート!
そして、キツツキ科のコゲラ!木をコンコンとつついています!
・・・以上。

つづいて、池ゾーンへ移動。
お!サギだ!このサギ、魚を探しております。捕獲現場目撃!
P1030385.jpg

ほのぼのカメ。
P1030386.jpg

そして、今日一番の興奮は、、、
何かの鳴き声があちこちからしていた、、、、
そう、春の訪れを感じさせるこんな日には!!!
冬眠から覚めたカエルが、なにしろたくさん!!!
久しぶりの水遊びで、池に集結!!!
P1030391.jpg
手前はかろうじて単独ですが、
奥の矢印部分には3、4匹のカエルが、
どれが誰のどの部分か全くわからないカタマリ状となっております。
友との再会を祝しているのかな。


雰囲気作りにターバンを♪
・・・なんて、白鶴の手ぬぐいなんだけどさ。
白鶴の工場で売ってるよ!

月に一度、整体に通っている。
今日は~、あの高熱が出てから~、初めての整体~~♪

先生の第一声の「その後いかがですか?」の質問に、
「40度近い高熱がでましてー、3日くらい寝込んだんですが、
その後、身体がほぐれていい感じなんです!!!」と、意気揚々と答えた。

身体をみてくれた後の先生の言葉。
「自己主張が強くなったようですね。
以前は、例えば背骨をみても、きれいに並んではいるんだけれど、無反応だった。
それが今日は、背骨のそれぞれの自己主張が強くなっています。
熱を出した結果、前より良い状態になって良かったですね。」

おーーー、先生、ステキな言葉!
自己主張か~、確かにそんな感じ。
身体を動かすと、身体の各部分の反応がある。
そういうわけで、最近、体操したりするのが楽しいんだなーーー。

まずは岩国。錦帯橋へ。
橋の上にて大はしゃぎ。
DSC00251.jpg

橋の下にて構造にうっとり。
DSC00256.jpg

黄色の土壁、地域特有の瓦を持った中級武士の住まい。
P1030343.jpg

ちょいと南下し、柳井の街へ。整備の行き届いた白壁の街並み。
DSC00266.jpg

旧豪商のお宅で、豪商気分にひたる。
P1030359.jpgP1030367.jpg

いろいろ見たけど、一番「萌え~」な建造物は、おばあちゃんちの小屋。
P1030376.jpg

どこから見ても、萌え~。
P1030375.jpg




全く同じ時間に羽田空港行きと成田空港行きが来る三田の駅。


カエルマスク!

成長したい、前進したい、少しずつでも今日より明日が良くありたい。
すなわち勉強あるのみ!!!

勉強っていうとやっぱり学校。
学校の時間割形式で、あるべき一日の時間割を考えた!

1時間目:家庭科(家事全般。勉強って感じじゃないが、ま、家庭科ですから。)
2時間目:外国語(スペイン語のお勉強をする。これは完全に勉強☆)
3時間目:社会(スーパーで買い物。安い食材の組み合わせで旨いものを作る勉強?)
4時間目:体育(身体のトレーニング。身体の事を知るといろいろ見えてくる!超勉強!)
~お昼休み~
5時間目:図工(勉強云々ではなく図工じゃ!気の向くままに!)
6時間目:音楽(フラメンコのお勉強。はい、お勉強。)
放課後 :部活(フラメンコの自主練とかクラスとか)

ほほぅ。これは充実している。学校の時間割はよくできている。
でも、優等生ではないので、授業中に居眠りしたり、授業サボって図書室に行ったり、しがち。
欠かさず出席している授業は4時間目の体育くらいだな~。
胴体を充実させてプリンプリンになっちまおう、という目標のもと、
トレーニングに精を出しております。

テレビ見た。
ま、見る番組っていったら、ブラタモリかタモリ倶楽部かってとこ。
今日は木曜なのでブラタモリ!
外堀をブラタモリしてた。

いやー、テレビ番組でこんなに興奮したの何年ぶりだろ!

江戸時代の外堀工事の規模の大きさといったら!
そして今じゃ、踏切なしの鉄道に一役、地下スペースとしても一役!
それからそれから、私の心に沁みこんだ懐かしい風景!胸がキュンとしてきて、もう!
この感じ、そうだ!
これは「青春」っていうやつだ!
30代のね。
30代にも青春あるよね。

半年前まで、4年間、毎日毎日外堀沿いを行ったり来たりする生活。
大好きだったから、わざわざたくさん往復するような行動していたな。
家から急な坂道を自転車で下ると、
眼下に大量の水をたたえたお堀が、晴れの日にはキラキラと、曇りの日はどっしりと。
その脇を水面すれすれに走る総武線、
運がよければ水鳥が、桜の季節にはピンクの雲をつっきるかの如く。
高低差、色彩、都市の中の自然、とにかくダイナミックなんだ!
こんなにキュンとするんだから、これはやっぱり青春だ!

これからも青春できる風景を求めていきますっ!

あー、最近のちょっとした青春といえば、
庭木にくる野鳥をベランダから眺めることなんですけど。
って、やけにジジ臭い青春なんだけどさ。
そいつをマジマジと観察したくて、1万円もだして双眼鏡を買ったのさ。
で、一度、気になる鳥を観察してさ、楽しかったんだけどさ、
「ん?まてよ?これじゃ、向かいの家を覗いてるみたいじゃないか!」って気づいてやめたの。
一万円の双眼鏡、もっと活用したいです。。。

↑このページのトップヘ