2007年11月

200711301517516 200711301517514
200711301517512 20071130151751
ウィーンガッチャン ウィーンガッチャン
なんだかもう、ついていけないなぁ…

今日は12月7日の楽屋ライブの合わせしました。
楽屋ライブはわたくし企画すること多いのですが、今回は、えんどうえこさん、松丸百合さん、でもって歌が川島桂子さん、ギターは石井奏碧くんという大興奮の布陣でーす。
えこさんは、合わせだけれんどもグイグイグイグイ・・・、本番だとさらに空気変えるからね、すごいよ。百合さんはお話するのも初めてだったんだけれんども、ドュゥワワワワーっとものすごいパソの後に、つつましやかに「・・ここでファルセータお願いします」って言うところがかわいいのでーす。(ええ、男目線です)
というわけで、今から楽しみです。予約は結構入ってきているので、気になっている方はお早めに、よろしくお願いします。

20071128211357

20071125232922
柚子入り浅漬けと檸檬酒(広島名産で至極美味)でビタミン晩酌。
広島県は日本一のレモンの産地だって。
へぇ~。

観てきた観てきた。見ごたえあった。3時間にも及ぶ中身の濃いライブ。
フラメンコとして楽しんでいたものの・・・、
みんなすごいな、かっこいいな、どれだけ練習したらあんなにできるのかな、どういうことをしたらあんなに格好良くみせることができるのかな、と、自らを省みつつ時は過ぎた。
が、しかし、大塚友美さんのあまりにも自然体な踊りを観て、胸につかえていたものがスッと消えてなくなった。自分にできること、自分がやりたいことを、自分の時間感覚で消化し前進していくことに希望を与えてくれる、そんな踊り。ありがたい。



筑波山麓の小さな集落での秋祭り。
お祭りをして、そこに来た人が「いいところだな」と感じて、それを地元の人達が誇らしく思って、より街を大切にする。良い循環を感じました。とってもリラックスできたし。

ebb39fd5.jpg

長い長いシャッター通りだな。たまに営業してみたり、自販機にしてみたり。熱田神宮のこんもりした緑に面した良い場所なのにな。

20071119101131
ドイツ人哲学者オイゲン・ヘリゲルが1924年から6年の間、日本にて弓道を通して禅の心を学んだ記録。
戦前の日本の心、作法、景観などに敬服した当時の西洋人の文章を読むと、憧れ、悲しさ、焦り、様々な気持ちがいりまじる。

20071119092122
またまた読んでしまった。こっちの本はさらにわかりやすい。
動作において頭を前に上にするというのみのしごくシンプルな話。

20071119092120
舞台作品がそのままなので内容盛りだくさん。
映像が美しい。
群舞揃いすぎ。
という意味で充分楽しめる。
でも~、ビジュアル偏重で、フラメンコ的に内臓が毛穴が興奮する瞬間はありましぇん。

↑このページのトップヘ